4月・・・新学期が始まり、大勢の人が通学定期券を購入するため、緑の窓口に殺到しますね。
そんな事態を避けるため、3月中の少し早めに6か月分の通学定期券を購入したました。
使い始めたい日付の14日前(2週間前)から購入ができるた早めに購入したわけですね。
学年が上がるため、Suicaを更新する形ではありますが、学割を利用するため、緑の窓口で手続きをします。
普段ポケットにカードを入れていたため、カードが少しよれていました。それを見て、みどりの窓口のスタッフさんは「よろしければ新しいカードに交換しましょうか?」と、きれいなかーどにとりかえてくれました! ありがとう・・・!
それから2日後・・・なくしました
探せる範囲は探しつくしました、、、どこいった・・・
Suicaは再発行できる!
買ったばかりの通学定期券も、残高もろとも復活して再発行することができるんです。
再びみどりの窓口へ行き、「定期券を紛失してしまったので再発行をお願いします」というと、手続きの髪を渡され、そこにSuicaを作成した際に自身で設定した、自分の氏名や生年月日、電話番号などを記入します。通学定期券(通勤定期券も同様)として利用している場合には利用区間を聞かれます。
その日は再発行引受券のようなものを受け取り、翌日以降にもう一度みどりの窓口に行き、再発行された定期券を受け取ります。
引受券を受け取った時点で、現在の定期券は使えなくなります。この後に見つかっ手もその定期券は使えません。
受け取りの際には発行手数料とカード代を合わせた1020円(現金のみ)を支払い、無事完了です。
よく見たら書いてある
Suicaの裏面を読むと、再発行ができる記述がありました。
まぁ、これを読んでいる人はあまりいませんよね…
もう失くすまいと、モバイルSuicaに移行
二度となくすものかといわんばかりに再発行したカードを受け取った当日にモバイルSuicaに移行しました。
この3日で2枚の無駄なSuicaカードが発行されたわけですね・・・すまん。
モバイルSuicaに移行した際の記事も作る予定です。出来次第、この下にURLを張り付けておきますね。
コメント