LINEスタンプを売り出そう!

IT・映像知識 LINEスタンプ

LINEとヤフー株式会社が2023/10/1にグループ内再編をしましたね。

今後はヤフー株式会社ではなく、LINEヤフー株式会社となるようです。

まぁ、長くなりましたが全く新しい社名に変わるよりはわかりやすくていいのかな・・・

これにより、既存のヤフーサービスと連携した新しいサービスの提供も予想されます。

そんなLINEを利用して個人が利益を上げられる代表的なものがLINEスタンプの販売です。

そんなLINEスタンプの販売方法を見てみましょう!

LINE Creators Marketに登録しよう

まずはこちらの公式サイトから「登録はこちら」をクリック

するとLINEのログイン画面に移行するのでお手持ちのアカウントでログインしましょう。

うまくログインできない時はQRコードでログインを選択すればたいていログインできます。

その後、アクセス許可を求められるので、内容を確認できたら許可しましょう。

利用規約に同意、名前、住所、電話番号、メールアドレスなどの基本情報を入力する画面に移行しますので内容に合わせて入力しましょう。申し込みをすると入力したメールアドレス宛に確認メールが届きます。

ここで問題発生、メールが届きません。

4回ほどブラウザも変えて再入力したりしましたが30分以上待ってもメールが来ません。

迷惑メールにも入っていません。なんでや・・・

調べてみるとこんな情報が

登録完了のメールが届かない

一部メールアドレスで迷惑メールフィルタの設定にかかわらず、登録完了のメールが届かない事象が報告されています。

※登録完了メールが届かない事象が報告されている対象ドメイン(2023年9月現在)

icloud.com

me.com

mac.com

mikadonguyen.com

sniarti.fi

ssy.email

thma.com.tw

上記ドメインのメールアドレスを利用した際に30分以上経っても登録完了メールが届かない場合は、Gmailなど他のメールアドレスで再度お試しください。

LINEヘルプセンター https://help2.line.me/creators/web/

iPhoneを使っていたのでicloud.comを使っておけば間違いないだろうと思い、こちらのメールアドレスを利用していました。

間違いありましたね。Gmailで再度登録をすると一発で確認メールが届きました。(どういうことや・・・)

ともあれ、確認メールのURLをクリックすれば登録完了です。

LINE Creators Marketにログインする

先ほどの公式サイトから今度は右上の「マイページ」から、再度LINEにログインするとついに管理画面にアクセスできるようになります!(途中つまずいたおかげで長い道のりに感じた・・・)

下記が管理画面です。

さっそくスタンプを世に出そう

まずは左上の「新規登録」をクリックします。

次に「スタンプ」をクリックします。

表示情報の設定

さきほどのスタンプをクリックすると次のような画面が出ます。

LINEスタンプでは英語のタイトルと英語の紹介文が必須のため、適当に翻訳にかけてコピペしましょう。

次に「言語を追加」からJapaneseを選択して追加をクリックします。

追加された入力欄に日本語のタイトルと紹介文を記入しましょう。

その下の販売情報で、クリエイター名(自分の名前でも、ペンネームでも、ニックネームでもOK)を入力し、コピーライトを記入します。

コピーライトとはよく見る「©」これです。

なので、「自身の名前©」と、記入すればOKです。名前でなくペンネームなどでも大丈夫です。

そのほかは下の画像のように選択します。慣れてきたら変えてみてもいいでしょう。

その下のライセンス証明では、他者の画像や胃やストなどを利用している場合に記入します。オリジナルの場合は下のように選択しましょう。

最後に一番下にある「保存」を押しましょう。

スタンプ画像の設定

先ほどの保存を押すと下のような画面になります。

表示情報の部分は先ほど記入しましたので、次は「スタンプ情報」をクリックしましょう。

クリックすると下のような画面になるので、編集をクリックします。

まずはスタンプがいくつあるのかを設定しましょう。

登録できるスタンプの個数は下記の中から選べます。

静止画スタンプ ➟ 8個, 16個, 24個, 32個, 40個

動くスタンプ  ➟ 8個, 16個, 24個

また、スタンプとして登録できる画像は縦横のピクセル数が決まっているので注意しましょう。

main画像は 240x240

Tab画像は  96x74

スタンプは  80~370x80~320

ピクセル数を設定する方法は

変更したい画像を右クリック → プログラムから開く → ペイント3Dをクリック

すると、ペイント3Dが立ち上がるので、上に並んでいるキャンバスをクリックして幅と高さを記入する。最後に「Ctrl + S」で保存したら完了です。

また、複数の画像をまとめてピクセル数の変更をしたい場合にはこちらのサイトを利用すると便利です。

次にスタンプをアップロードします。1枚ずつ設定する方法とファイルごと提出してまとめて設定する方法の2通りがあります。

1枚ずつ設定する方法

灰色の画像部分にカーソルを合わせ、その下にある緑色のボタンを押して画像を読み込みます。それを繰り返すことで設定していきます。

出来たら「戻る」を押します。

ファイルごとまとめて提出する方法

まずはメインとなる画像を「main.png」,タブとなる画像を「tab.png」という名前に書き換え、画像を「01.png,02.png,03.png,04.png ・・・」といった形で連番にします。

ファイル名をまとめて連番にする方法をこちらの記事で紹介しています。

下のような感じで連番とMain,Tabの画像をそれぞれ用意出来たら、画像をすべて選択した状態でを右クリックをして、送る → 圧縮フォルダーをクリックします。

出来たら、「○○.zip」という名前で新しいフォルダができていると思いますのでこれを読み込ませましょう。

正常に読み込めたら、「戻る」を押します。

タグ設定

何も設定しなくて大丈夫です。慣れてきたらいじってみましょう。

販売価格情報の設定

販売価格を決めましょう。値段は5種類から選べます。

選べる値段 → 120円・250円・370円・490円・610円

決めたら保存を押しましょう。

リクエストの送信

右上の「リクエスト」をクリックし、内容を確認したら「同意します」にチェックを入れて、「OK」を押しましょう。

承認されるとメールとLINEにお知らせが届きます。

承認されなかった場合にもお知らせが届きます。

承認されなかった場合にはその理由が細かくメッセージで届きます。(素晴らしい企業や・・・)

その部分を修正して再申請すればほぼほぼ通ります。

承認された場合にはそのまま自動で販売が開始されます。

まとめ

慣れてくれば5分ほどで申請ができます。ぜひチャレンジしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました